おすすめ植物情報〜カリステモン2種類です。

今おすすめの植物情報です。時々ウェブサイトでもおしらせしていこうと思います。今回はカリステモンから2種選びました。

頭と体を使ってワークショップ

明日から4月に入り新しい生活をスタートする方もいらっしゃると思いますがそんな方達にも是非参加していただきたいワークショップ‼︎

剪定の時期

もう明日から三月に突入ですが二月は逃げる、三月は去るというように今月も毎日が早くそれとともに気温も上昇! 朝倉市は本日14度に上がりましたがハウスの中は20度超えでここ1週間の間に葉色にも変化があり新芽も伸び始めました。 新芽が伸び始めたということはもちろん剪定です!

Root Pouch

気に入った植物をお店などで購入されたり、育てている植物が成長して鉢替えしたいな…と思った時どんな鉢を選んだりしますか? 育てる側が住み心地の良い環境をつくってあげることが大事ですがその1つとして鉢に注目したいと思います。 Root Pouchというリサイクルペットボトルとリサイクルの天然素材で作られた不織布の鉢になりますが両筑の植物を植えてどのように成長して …

生きているかの確認

冬の寒さにどうしても傷んでしまうsyzygium bush cherry 冬以外の時期はとても綺麗でつやつやとした葉っぱの色ですがハウスの中でも寒さが厳しすぎると茶色に変色してしまい葉っぱがやがて落ちてしまいます。   でもよく見ると傷んでいるのは葉っぱだけで幹はしっかりと生きているんです。見極め方としては茶色に変色しているところの枝をカッターでも …

メラレウカの種

melaleuca linariifolia snow in summerといえば夏に咲く花という名ですが日本だと梅雨時期ぐらいに花が咲きます。 フジツボのような形をしているのが種になります。ちょうどその部分に花が咲いていた場所になりますが 写真のような感じにふわふわとした白い花を咲かせます。花が地面に落ちた後は雪が降った後のように一面が白くなりとても綺麗で …

両筑のシンボルツリー ヘアピンバンクシア

度々、InstagramやFacebookに登場しているbanksia spinulosa hairpin banksiaですが年々とても貫禄が出てきています。 見学に来られたお客様には必ずと言っていいほど案内をする植物です。今の時期、少なめですが 先日の霜にも耐え立派な花を咲かせていました。昨年の今頃に九州は大寒波に見舞われ大変でした。 雪の重みで枝が折れ …

少しづつ開花中

真冬の中、少しづつですが開花してきています。外でも寒さに強いものもあるグレビレアですがハウスの中だと早めに開花し始めています。 写真はGrevillea White Wings チクチクとした葉っぱが特徴的ですがその葉っぱに似合わずとても可愛い白い花を咲かせます。黄緑の葉色に白い花はとても映えて花のつき方は枝に沿って咲きます。広がりながらシュッと上に枝を伸ば …

冬のアカシア

今日の朝倉市は少し寒さが和らぎましたがそれも午前中だけでした。先ほど雨はあがり今は陽射しもなく曇り空です。 冬の天気は暖かな陽射しが欲しくなる季節ですがそれは植物も同じですよね。 アカシアは寒さに強いの?と、よく聞かれますが品種によって強いもの弱いものはあります。霜にあたり葉先が茶色になったり全体の半分近く葉っぱが落ち枯れたりもします。 逆に霜にあたり紅葉す …

色のあるアジサイたち

アジサイというと、梅雨前から咲く花を一番に思い浮かべると思います。この時期はアジサイの花で有名なところも多々ありますよね。 ただ、花が終わった後はアジサイ自体に魅力がなくなってしまうような扱いになっていますよね。それがとても残念です。 花が終わったあと、アジサイってどんなところを楽しめばいいのか?それはやはり葉です! 両筑植物センターでは、花が終わった後も楽 …